CSR CORPORATE SOCIAL RESPONSIBILITY
インターンシップを受け入れました
大阪市の三国中学校増築その他工事においてインターンシップを受け入れました。
研修期間中は、コンクリート試験・打設立会い、レベルや光波測量を社員とともに作業体験して頂きました。
また、大阪市の配筋検査を見学して頂くことで、発注者とのコミュニケーションの重要性を学んで頂きました。
研修では工事打合せの参加や作業動線・重機作業計画作成、工事写真撮影など多くの実践練習を取り入れることにより、
短期間ではありますが学校では学べない多岐にわたる現場監督の業務を体験して頂くことができました。
参加した学生さんからは、
・現場でしか感じることのできない雰囲気を経験できた
・自分が考えていた管理の認識と比較でき、一層の管理意識が必要であると思った
・研修を通して理解する能力、相手が話しやすい雰囲気を作る能力、自分から話しかける能力、
この全てが管理として必須の能力であり、この能力を身につけることが管理者としての
第一歩に繋がるので日頃の意識から変えていこうと思った
などの感想が寄せられました。
インターンシップを受け入れました
大阪市内の民間マンション新築工事においてインターンシップを受け入れました。
研修期間中は、R階の躯体コンクリート打設に向けての型枠工事や鉄筋工事の施工状況を確認し、実際に墨出しの経験もして頂きました。
生コンクリート打設時おける段取りや計画が重要なことも勉強して頂きました。
内装工事については、耐火間仕切りの施工手順を教わり実際に仕上がっている状況も確認して頂きました。
また、工事写真の撮影や朝礼・昼礼での発言や店社安全パトロールの立会等も経験して頂き、短期間でありながらも内容ある現場監督体験をして頂きました。
参加した学生さんからは、『自分がイメージしていた現場監督の仕事は、帰る時間が遅く、休日も少なく、職人さんから問い詰められたりしてキツイ仕事だと想像してましたが、実際には休日もしっかりあり、職人さんと楽しくコミュニケーションを取っている場面を見て、将来はこのような楽しく関心できる職業に就きたいです。』との感想が寄せられました。
インターンシップを受け入れました
大阪市営の天津橋住宅1号館建設工事においてインターンシップを受け入れました。
研修期間中は、躯体の生コン打設前の型枠工事・鉄筋工事の施工状況の確認から生コン打設状況を体験し、躯体図から生コン数量の算出を事前に行い、実際の打設数量との比較を実体験して頂きました。
生コンの材料受け入れ検査にも立会って頂き、品質管理の重要性も学んで頂きました。
参加した学生さんからは、『学校の机上で学ぶ(安全管理・品質管理・施工管理)のと、実際の現場で学ぶのとでは全く違う感じ方をしたのに驚きました。今後の勉強に役立てたいです。』との感想が寄せられました。
現場見学会を実施致しました。
インターンシップを受け入れました
大阪府営堺新金岡2丁6番第2期高層住宅(建て替え)新築工事においてインターンシップを受け入れました。
期間中は、社員とともに安全管理や材料受け入れ検査、工事写真撮影などの作業、また安全衛生協議会にも出席していただき、建設現場の緊張感を肌で感じて頂きました。
参加した学生さんからは、『実際の現場では、学校実習で感じ取れないものがありました。安全に対しては細かさや丁寧さがあり、工事写真については膨大な量に対する管理の重要性、現場監督業務については全ての状況把握の大変さを学びました。今回の経験で得たことを学校の実習にも反映していきたいと思います』と感想が寄せられました。
地域災害時の支援活動
災害発生時における支援活動として、国土交通省との災害時防災協定を締結し、
災害時には企業として全力で支援活動を行います。
地域社会への貢献
地元ボランティア団体及び高等学校による地域美化活動へ参加しました。
毎年1回行われる行事で、毎年参加をしています。